Job 4年近く参画させていただいたアーキ系の案件、年末で卒業となりました。データ処理系の OSS を色々検証したり、基盤系のソフトウェアを開発したりと貴重な経験をさせていただきました。コロナ禍の時に始まった案件で全期間フルリモートだったのも初でし…
2024年10-12月のテックサイトへの投稿記事です。 10月 developer.mamezou-tech.com GitHub オーガニゼーションの管理用サイトを構築した話です。Bun で書きました。 developer.mamezou-tech.com GitHub issue の新機能ネタ。 developer.mamezou-tech.com Gra…
2024年7-9月のテックサイトへの投稿記事です。 7月 developer.mamezou-tech.com Java 開発者はほとんど IntelliJ IDEA か Eclipse を使っている気がしますが、VS Code でもかなり快適な環境が作れるという内容です。予想以上にブクマされました。タイトルが…
会社のテックサイトがメインの投稿先となったと言いつつ立て続けにこちらに投稿しています。 先日 Mac mini (2023) を買って、Magic Mouse や Magic Trackpad がマルチペアリングできないことをぼやいていました。 kondoumh.hatenablog.com 机の上がごちゃつ…
はてなブログ Pro の更新をしなかったので5月以降 blog.kondoumh.com という URL は無効になっています。 事前にお知らせもしてなかったので、もし旧 URL でフィードしてた方がいらしたらごめんなさい。すでに Google のインデックスは更新されているので、…
購入しました。 長年自宅用に使ってきた Intel MacBook Pro (2015) が老朽化して厳しくなってしまったのでリプレース。 kondoumh.hatenablog.com 仕事用の MacBook Pro がメインなのでサブマシン的に Mac mini を選びました。Mac mini は昨年1月のモデルが最…
10日ぐらい前にリリースしてて、リリースしたらブログ書く習慣を忘れていました。 github.com 機能的には何も追加しておらず、不具合修正と内部的な改善のみです。 Electron v31.0.1 にアップデート Linux 版のビルドが壊れてたのを修正 バージョン情報が出…
2024年4-6月のテックサイトへの投稿記事です。 4月 developer.mamezou-tech.com 新人向けリレー連載の1記事として投稿しました。 Windows での VS Code にミニマムな Emacs キーバインドを設定する話です。新人向けかどうかというと微妙ですね・・。 4月はま…
2024年1-3月のテックサイトへの投稿記事です。 1月 developer.mamezou-tech.com GitHub Actions ワークフローでビルド成果物をアップロード、後続のジョブでダウンロードするのに使用する Artifacts Action が v4 になったので改善された点を実際のワークフ…
Job 引き続きアーキテクチャ検討・アプリ基盤開発のプロジェクトに参加しています(3年目に入りました)。バックエンド系の開発で主に Java で Spring Boot のコード書いてました。Apache Kafka をかなり使っていました。 会社のグループリーダー業務とテック…
2023年10-12月のテックサイトへの投稿記事です。 10月 developer.mamezou-tech.com Kafka は Scala で書かれた JVM アプリですが、Redpanda は C++ で書かれたシングルバイナリでフットプリントの小ささが売りとなっています。 developer.mamezou-tech.com D…
前回の記事から1年経っていました。 kondoumh.hatenablog.com v3.1.0 以降は、今年の春頃に(タブではなく)別ウィンドウで開く機能を追加したりした程度です。 v3.5.0 では特に新機能はないのですが、UI で使っている Vue 2 が年末に EOL を迎えるので対応し…
2023年7-9月のテックサイトへの投稿記事です。 7月 developer.mamezou-tech.com 5年前に作った VS Code 拡張のバージョンアップネタです。 kondoumh.hatenablog.com 7月はこの他に前四半期のサマリー記事と告知系の記事を書いていましたが、技術記事はこれだ…
2023年4-6月のテックサイトへの投稿記事です。 4月 developer.mamezou-tech.com Kafka の小ネタ。kcat という C で書かれた軽量なメッセージ送受信 CLI を紹介しています。Kafka 標準の kafka-console-producer / kafka-console-consumer より高機能でした。…
4Qのテックサイトへの投稿記事です。 1月 developer.mamezou-tech.com Kafka WebUI の OSS kafka-ui を試した記事です。コミュニティーベースの OSS です。 developer.mamezou-tech.com GitHub Actions の新機能 Required workflows について挙動を試しまし…
Job 昨年から入った顧客現場でのアーキテクチャ検討・アプリ基盤実装の業務を継続しています。 自社ではグループリーダー業務とテックサイト運営業務も継続しています。テックサイト運営業務は GitHub を使った記事執筆・レビューがメインで、公式 Twitter …
3Qのテックサイトへの投稿記事です。 10月 developer.mamezou-tech.com WASI 対応 WebAssembly ランタイムである Wasmtime が v1.0 到達したので、Rust で簡単な WASM を書いて開発の流れをまとめてみた記事です。 developer.mamezou-tech.com Spring for Ap…
久々にリリースしました。 github.com 今回は、スタートページを導入しました。閲覧した Scrapbox プロジェクト、開いたページのタイムライン、直近の編集履歴、お気に入りページが表示・更新されます。プロジェクト横断的なリンク集って感じになってます。 …
2Q のテックサイトへの投稿記事です。 7月 developer.mamezou-tech.com Deno の Web フレームワーク Fresh が登場したので、書きました。この頃から Deno への興味が湧いてきてました。 developer.mamezou-tech.com 3月に書いた Taruri 記事へのアクセスが多…
3年ぐらい在宅ワークで iPad でコードを書くなんてことはなかったのですが、週1ぐらいで出社したりするようになって、重いラップトップ持っていくのが嫌なので、iPad でちょっとしたコード書きをしたいシーンが出てきました*1。 Cloud IDE 界隈で最近一番の…
kondoumh.hatenablog.com 半年ぐらい新アーキで簡素な UI で作りつつ、時折ないと不便だと感じた機能だけ移植しながら自分だけで使ってきました。UI を Vuetify にして、ベータ版を Pre-release で出してましたが、もういいかなってことで正式リリースしまし…
7月になったので、1Q の会社テックサイトへの投稿記事をレビューしたいと思います。 サイトの機能追加のおかげで、執筆者別の記事リストが見えるようになりました。 developer.mamezou-tech.com 4月 developer.mamezou-tech.com Apple Silicon 対応の Electr…
会社テックブログの Google Analytics 見てると「エンゲージメント-ページとスクリーン」などのいい感じのレポートあるなあと思って、自分のブログのレポート見るとそんなのない。もう GA4 という新しい Analytics がローンチされて、既存の UA-XXXXX のトラ…
昨年12月にローンチした豆蔵デベロッパーサイト。社内有志で記事投稿しています。 developer.mamezou-tech.com 4ヶ月間の活動ふりかえりブログ書きました。 developer.mamezou-tech.com この個人ブログでは今年に入って3月末までの四半期で僕が投稿した記事…
macOS Monterey 12.3 と iPadOS 15.4 がリリースされ、1台の Mac で iPad や他の Mac をシームレスにコントロールできるユニバーサルコントロール機能が解除されました(ただしベータ版)。さっそく macOS と iPadOS をアップデートして導入してみました。 www…
M1 Pro MacBook Pro 14 (2021) を業務用に調達しました。 scrapbox.io ということで 私物 MacBook Pro 13 (2015) ではできなかった Sidecar で iPad を外部ディスプレイにするのをやってみました。 事前に iPad と MacBook の双方で iCloud を使用して 2FA …
豆蔵デベロッパーサイトにまた Electron の記事を投稿しました。 developer.mamezou-tech.com 同様の内容を Slidev を使ってスライドにしました。Netlify に簡単に publish できるのでしました。 https://history-of-electron-quick-start.netlify.app Slide…
豆蔵デベロッパーサイトに投稿したブログ。 developer.mamezou-tech.com WebView 使ってる場合じゃなかったんやー・・ってことで、より速くてセキュアで将来性のある BrowserView による 野良 Scrapbox アプリ再構築を試みています。 ツールバーとかタブバー…
Job 約3年参画していたプロダクト開発を夏前に (円満) 卒業しました。後半の1年半ぐらいは商用リリースに向けてかなりヘビーな日々が続いていました。メンバーが優秀でかつチームワークもよかったのでなんとか乗り切りることができました。並行して4月から別…
年末なので macOS のアップデートを行いました (MacBook Pro 13 Early 2015)。 事前に brew update / upgrade は済ませておきました。 Monterey のイメージは約 12GB。 ダウンロードとインストールで2時間ぐらいかかりました。 システム設定のアイコンや壁紙…